「投機的取引好ましくない」と金子国交相 2025/11/25 10:07 保存 金子恭之国土交通相は25日の記者会見で、海外からの新築マンション取得の割合が増加したことに関し「日本人か外国人かを問わず、実需に基づかない投機的取引は好ましくない」と指摘し、不動産業界と連携して抑制に取り組む考えを示した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 岐阜の介護施設で入所者暴行疑い施設長逮捕 2025/11/25 11:19 首相、台湾有事答弁巡る協議の有無明言せず 2025/11/25 11:17 日米電話会談はトランプ氏から申し出と首相 2025/11/25 11:09 日米間の緊密な連携を確認と首相 2025/11/25 11:07 トランプ氏が米中関係について説明と首相 2025/11/25 11:07 特集・連載 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内