有料動画配信の「U-NEXT」は会員数が約500万に上る。米国の「ネットフリックス」に次ぎ、国内事業者としては最大のサービスだ。創設したU-NEXT HOLDINGS社長の宇野康秀さん(62)は、早くからインターネットの可能性に注目し、テレビ局と提携しながら、ビジネスを拡大してきた。そんな宇野さんが想像する、テレビとネットの近未来は―。(共同通信編集委員・原真)

 ▽就職して1年で起業

 宇野さんは1963年、大阪市で生まれた。「子どもの頃から、テレビは普通に見ていましたが、映画を見るのが多かったですね」と振り返る。明治学院大に通っていた時は、毎日のようにビデオをレンタル。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」など、SF映画を中心に楽しんでいた。

 「当時、科学雑誌か何かで、米国で通信イン...