台湾、2033年目標に6兆円で防衛力向上 2025/11/26 14:28 保存 【台北共同】台湾の頼清徳総統は26日、中国が台湾侵略の準備を加速させていると指摘し、2033年を目標に防衛力を全面的に向上させると発表した。8年間で計1兆2500億台湾元(約6兆2千億円)の特別予算を組む。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 ひまわり9号、運用再開 2025/11/26 14:33 携帯障害、3月にも緊急通報可能の新制度 2025/11/26 14:32 国分太一さん、記者会見で謝罪 2025/11/26 14:12 王将社長射殺事件、被告は殺人罪を否認 2025/11/26 13:43 受信料規約の分かりづらさ解消をと岐阜知事 2025/11/26 13:11 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 もしもの時の防災対策 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校