ひまわり9号、運用再開 2025/11/26 14:38 保存 気象庁は26日、10月に障害が発生した気象衛星「ひまわり9号」による画像の提供を、45日ぶりに再開した。待機運用中だった「ひまわり8号」に切り替えて観測を続けていた。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 アリバイないが、福岡にいた可能性と弁護側 2025/11/26 14:55 たばこからDNA型、被告と一致と検察側 2025/11/26 14:45 2025年度の国の税収80兆7千億円 2025/11/26 14:40 「向き合いたい気持ちかなわず」と国分さん 2025/11/26 14:38 携帯障害、3月にも緊急通報可能の新制度 2025/11/26 14:32 特集・連載 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催