SL脱線、片側車輪が浮いて走行か 2025/11/28 15:29 保存 群馬県のJR上越線で9月に起きた蒸気機関車の脱線事故で、運輸安全委員会は28日、脱線車両の左右の重量バランスが大きく偏り、片側車輪の一部がレールから浮いた状態で走っていた可能性があると明らかにした。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 東京都、出産世帯に新たに3万円支援へ 2025/11/28 15:55 辺野古東側で埋め立て用土砂の投入開始 2025/11/28 15:48 証券口座乗っ取り、相場操縦疑い男2人逮捕 2025/11/28 15:38 東証終値、86円高 2025/11/28 15:34 補正予算案決定、コロナ後最大18・3兆円 2025/11/28 15:21 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪