体を動かすのは健康に良いが、きつい運動は続けるのが難しい。体力が落ちた肝炎や肝がん患者のリハビリのために、部屋の中で手軽にできる運動プログラム「肝炎体操(ヘパトサイズ)」を久留米大のチームが考案した。負荷が少ないため、病気の人に限らず一般のお年寄りも筋肉の衰えを防いで健康寿...
残り1249文字(全文:1387文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる











