近年、LGBTQ(性的少数者)への社会的な理解を広げようという動きが活発化している。生物学では性の定義の見直しも進む。性を雄と雌(男性と女性)に二分化せずに、色彩のグラデーションのように連続したものとして捉える「性スペクトラム」という新しい考え方が登場。グラデーションの中でそれぞれの個体・個人がどこに位置す...
残り1399文字(全文:1554文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる