インターネット上の仮想現実空間「メタバース」に注目が集まっている。米フェイスブックが2021年、メタバース構築を目指し、社名を「メタ」に変えたことで一気に関心の裾野が広がった。10年以内に10億人が利用し、デジタル商取引の市場は数十兆円規模に膨らむとの予測もある。日本でも世界展開を視野に入れた新興企業が登場している。
メタのゴーグル型端末をかぶると、目の前に広がる世界が、自宅の狭い部屋から仮想空間内の広い会議室に変わった。テーブルの...
インターネット上の仮想現実空間「メタバース」に注目が集まっている。米フェイスブックが2021年、メタバース構築を目指し、社名を「メタ」に変えたことで一気に関心の裾野が広がった。10年以内に10億人が利用し、デジタル商取引の市場は数十兆円規模に膨らむとの予測もある。日本でも世界展開を視野に入れた新興企業が登場している。
メタのゴーグル型端末をかぶると、目の前に広がる世界が、自宅の狭い部屋から仮想空間内の広い会議室に変わった。テーブルの...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる