鹿児島県のトカラ列島近海で昨年12月、震度1以上の地震が300回以上も集中発生した。活動は1カ月ほどで落ち着いたが、周辺ではこれまでも、短期間に頻発する地震が繰り返し観測されている。特殊な地形が影響しているとみられるが、原因ははっきりしない。専門家は大規模な噴火や地震が起こりかねない地域だとして、観測...
残り1374文字(全文:1526文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる