【ライブ配信】島根で20日に186人感染 県が会見 2022/4/20 16:41 保存 島根県が20日、186人が新型コロナウイルスの感染を発表しました。いずれも19日の検査で判明。松江保健所管内は119人で過去最多となりました。感染状況を受け、県が記者会見します。島根県の会見をライブ配信します。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰中央新報ID 登録数10万突破記念! 夏得キャンペーン 開催中! 2025/7/25 18:05 Sデジで高校球児を応援しよう! 夏得キャンペーン開催中です 2025/7/10 12:00 まるでホテルのロビー 出雲の健診センター、女性専用フロアを新設 山陰両県で初 2025/3/31 18:40 【写真特集】雪と氷の世界 厳冬期の大山 <大山プロガイド協会リポート> 2025/2/3 04:00 山陰から始まる世界基準の観光戦略「選ばれる観光地域づくりとは」 2025/1/24 14:00 特集・連載 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 アルコール依存症(3)「依存症に一人で打ち勝つのは相当難しい」 山陰断酒学校の運営担う70代女性の体験談〈顔なき…声〉 2024/10/14 14:37 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏