「市場原理主義の浸透で社会経済システムのゆがみが一層深まっているのでは」との問題意識が高まっている。環境保全や格差是正といった社会的課題の解決には、株主第一主義からステークホルダー(利害関係者)主義への移行が必要との考え方が欧米を中心に広がってきた。日本でも岸田政権が「新しい資本主義実現会議」を設け、成長と分配の好循環による持続可能な成長実現に向けた議論を進めてい...
残り1659文字(全文:1843文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












