三吉彩花さんが出演する大田市観光PR動画の一場面
三吉彩花さんが出演する大田市観光PR動画の一場面

 女優・モデルとして活躍する三吉彩花さん(24)出演の大田市観光PR動画が投稿サイト・ユーチューブで公開された。2本あり、それぞれ約9分。ストーリー仕立てで市内の観光地が登場する。観光地の宣伝色を薄め、ワンシーンや背景にさりげなく登場させ、かえって各スポットの美しさや魅力を際立たせている。

 三吉さんが一人二役で2本の動画の主人公をそれぞれ務めた。1本は、旅が嫌いな女性が、出張で大田市を訪れ、石見銀山遺跡や温泉津温泉、琴ケ浜などを巡り、名物のアナゴ丼や神楽面の絵付けも楽しみ、旅の魅力にはまる。

 もう1本は、女性が別れた恋人の出身地の大田市を独りでなぜか訪れ、三瓶山や三瓶小豆原埋没林公園などを観光し、徐々に元気を取り戻す内容だ。

 いずれも若年層や女性客の集客を意識した。

 約600万円かけて市が制作し、市公式チャンネルで公開した。地元住民や市職員も出演している。

 市産業振興部の上西宏部長は「新型コロナ禍収束後を見据えた情報発信として制作した。良い意味で自治体らしくない動画となったのではないか」と、仕上がりに自信をのぞかせた。(錦織拓郎)