高齢化の進展を背景に新たな認知症の薬が待ち望まれている。認知症の6割以上を占めるアルツハイマー病では多くの製薬企業が治療薬開発に取り組んできたが、大半が患者を対象にした最終段階の臨床試験(治験)で挫折した。認知機能が低下した後では、薬の効果を示すのが難しいことが要因の一つとされる。そんな中、将来発症...
残り1361文字(全文:1512文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












