「吹き出しフリップ」で交通安全を呼びかける出雲署員=出雲市塩冶有原町2丁目
「吹き出しフリップ」で交通安全を呼びかける出雲署員=出雲市塩冶有原町2丁目

 【出雲】「自転車は、一列で」などと書かれたフリップで交通安全を呼びかける街頭活動を、出雲署が26日、出雲市塩冶有原町2丁目の同署周辺の交差点で始めた。通学途中の児童、生徒の事故防止に一役買う。

 新型コロナウイルス感染防止のため大きな声で呼びかけができない中、夏休み明けに毎年実施している街頭活動で新たに取り入れたフリップは横長(縦25センチ、横50センチ)の漫画の吹き出しの形。自転車、歩行者向けに計4種類制作し、それぞれ「自転車も確実な一時停止と安全確認」などの短い文章、大きな文字で注意点が一目で分かる。

 通学時間に合わせて街頭に立った署員5人は、口の近くでフリップを持ち、漫画のせりふのようにして注意を喚起。松浦利行交通総務課長は「一件でも交通事故を減らすことができるよう継続してやっていきたい」と話した。

 フリップは市内六つの交番の街頭活動でも活用する。

 (佐野翔一)