【出雲】出雲市多伎町特産のイチジクや加工品を集めた「多伎いちじくフェア」が同町多岐の道の駅「キララ多伎」で開かれている。朝取れの新鮮なイチジクが並び、多くの来場者が旬の味を買い求めている。
甘味と酸味が特徴の品種「蓬莱柿(ほうらいし)」の生食用に加え、あまり流通しない加工用も並びジャムや姿煮、パンケーキのレシピも紹介。4日は来場者が品定めし、自宅用や友人らへの発送手続きをしていた。
イチジクと生ハムの冷製パスタや、大福、コッペパンのイチジクスイーツも並び、ジャムや姿煮などの加工品は通常より10%安い特別価格で販売されている。
毎年姿煮を作っているという同町口田儀の石飛淑子さん(74)は「フェアのイチジクは新鮮で毎年楽しみにしています」と笑顔で買い物を楽しんだ。道の駅では毎月第1、3日曜日に開催する「海辺の朝市」もあり、周辺農家が持ち寄った野菜や果物が販売された。
フェアは11日までで午前9時~午後6時半。17日から3日間はイチジクや西浜いも、神門の赤梨などを集めた秋の味覚市があり、18日も海辺の朝市がある。
(松本直也)













