本像は出雲における木彫仏の古例である。針葉樹の一材から像のほとんどを彫り出す等身大の像で、内刳りは施されていない。こうした構造はビャクダン、あるい...
島根県立美術館 祈りの仏像 出雲の地より(2) 異国風な顔立ち 檀像の系譜 十一面観音菩薩立像 像高168.6センチ 平安時代9~10世紀 重要文化財 清水寺(安来市)蔵 〈椋木賢治〉
残り669文字(全文:743文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる












