本書は第2次世界大戦後、約60万人といわれる日本人がソ連シベリア方面に抑留された中の一人、島根県西ノ島町出身の山本幡男の該地における生きざまが主に書かれ、家族のことなども含めて全15章にまとめら...
残り890文字(全文:988文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
本書は第2次世界大戦後、約60万人といわれる日本人がソ連シベリア方面に抑留された中の一人、島根県西ノ島町出身の山本幡男の該地における生きざまが主に書かれ、家族のことなども含めて全15章にまとめら...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる