コロナ予防法、正しく理解を 大房氏(米子)に聞く 全薬協専務理事 手指消毒時間20秒以上 マスクしても3密警戒 特集 2021/2/8 05:00 新型コロナウイルスの感染が日本国内で確認されてから1年余り。すっかり日常の風景として定着した手指消毒やマスクだが、全国の薬局でつくる全日本医薬品登録販売者協会の大房勝三専務理事(米子市)は正し... 残り743文字(全文:840文字) クリップ ここからは有料コンテンツになります。会員登録が必要です。 お申し込み ログイン この機能は有料会員限定です クリップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 【バスケットボール】第2日記録 第60回島根県高校総体 2022/5/28 21:52 【ボクシング】競技結果 第60回島根県高校総体 2022/5/28 21:51 【コロナ詳報】島根で58人感染、鳥取で74人 県庁や病院で感染者 28日 2022/5/28 21:00 【陸上】第3日記録 第60回島根県高校総体 2022/5/28 17:59 【サッカー】第2日記録(2回戦) 第60回島根県高校総体 2022/5/28 17:58 【バレーボール】第3日記録(決勝) 第60回島根県高校総体 2022/5/28 17:57 おすすめ記事 【朝刊先読み!】「青谷弥生人」そっくりさん グランプリに大阪の会社員・吉田さん 2022/5/28 20:06 【コロナ詳報】島根で58人感染、鳥取で74人 県庁や病院で感染者 28日 2022/5/28 21:00 【速報動画】四国金毘羅ねぷた祭りが初の開催 2022/5/28 22:29 77歳男性に包丁で切りかかる、傷害の疑いで男を逮捕 2022/5/28 22:14 【バスケットボール】第2日記録 第60回島根県高校総体 2022/5/28 21:52 【ボクシング】競技結果 第60回島根県高校総体 2022/5/28 21:51