縄文時代といえば、火炎のような装飾のある土器を思い浮かべる方が多いであろう。縄文時代の遺跡は、どちらかといえば西日本よりも東日本に多い。では、島根の縄文人は、どのような暮らしをしていたのだろうか。

 近年調査された松江市朝酌町矢田のシコノ谷遺跡...