大河ドラマや歴史小説などがお好きな方は「花押(かおう)」という言葉を目や耳にされたことがあるかと思います。この花押とは、幕府の将軍や戦国武将たちが自署の代わりに書いた記号で、その形が花の模様のようであった...
いまどき島根の歴史◆275◇ 「花押」って、どう書いた?! 手書きから印章に変化〈矢野 健太郎〉
残り935文字(全文:1038文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる