文部科学省の2022年度の問題行動・不登校調査で不登校の小中学生数が30万人に迫った。国や自治体も対策を急ぎ、オンライン上に学校をつくるなど子どものニーズに合わせた「居場所」の確保が進むが、4割近くが相談や支援を受けられていない状況に危機感が募る。教員からは多...
残り1187文字(全文:1318文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる