利用者から予約がある場合のみ運行するデマンド型タクシーが近年、各地で普及する。自治体が委託した業者が住民を送迎するケースが多く、効率性が悪いと財政負担増につながる。島根県立大地域政策学部の松田善臣准教授(交通政策)は...
山陰アカデミー産業・学術研究の現場から 乗り合いタクシー委託料の無駄 実績に応じた補助で改善
残り985文字(全文:1094文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる