【評】両チームの先発が粘投した接戦は、五回に適時打などで3点を挙げた米子松蔭が逃げ切った。

 互いに無得点で迎えた五回、米子松蔭は1死から安打や敵失などで満塁とすると、内野ゴロの間に1点を先制。...