紅葉の下で元気いっぱいに太鼓をたたく園児=島根県奥出雲町上阿井
紅葉の下で元気いっぱいに太鼓をたたく園児=島根県奥出雲町上阿井

 島根県奥出雲町上阿井の可部屋集成館前で7日、阿井幼児園の園児が太鼓の演奏を披露した。見頃を迎えた紅葉の下で元気よく音を響かせた。

 そろいの化粧をした年長と年中の16人が、黒い前かけと紺の足袋を身につけて登場。落ち葉の上で、園のオリジナル楽曲「たいのすの風2023」を約10分間演奏した。

 保護者や地域住民ら約80人が見守り、「ドンドン仲良し」「楽しい太鼓だ わっしょい」とかけ声を上げながら太鼓をたたいた。演奏が終わると大きな拍手が送られ「かっこよかったよ」などとねぎらいの言葉もかけられていた。

 年長の石田佐奈ちゃん(5)は「(緊張で)ドキドキしたけど、たくさんの人に見てもらえてうれしかった」と話した。

 園では2005年から園児が太鼓の練習をして催しなどで演奏している。(山本泰平)