体調不良を理由に衆院議長を辞任した細田博之氏(79)=島根1区、11期=が死去したことが10日、分かった。生前の様子を写真で振り返る。

【電子号外】細田博之氏が死去 体調不良で衆院議長辞任〔PDF〕

記者会見を開き、衆院議長辞任の理由を説明する細田博之氏=2023年10月13日、東京・永田町、衆院議長公邸

 

衆院本会議で議長に選出された自民党の細田博之氏=2021年11月10日

 

決起大会に出席した「山陰新幹線を実現する国会議員の会」の(左から)石破茂会長、細田博之氏、竹下亘顧問ら=2018年2月11日、松江市千鳥町、ホテル白鳥

 

衆院選の最後の訴えで原発再稼働の必要性に言及する自民党の細田博之氏= 2012年12月15日、松江市中原町、一畑電車松江しんじ湖温泉駅前

 

景山俊太郎候補の街頭演説で、支持者に声をかける細田博之氏=2007年7月16日、雲南市木次町

 

米軍普天間基地の移転先となる名護市のキャンプシュワブ沖などをヘリから視察する沖縄・北方担当相の細田博之氏=2002年10月12日

 

衆院選の遊説スケジュールの合間に、好物の出雲そばなどが入った幕の内弁当に満悦の細田博之氏。20分ほどで平らげた=2000年6月20日

 

選挙事務所前で第1声をあげる細田博之氏=2000年6月13日、松江市灘町

 

登院の名札スイッチを押す細田博之氏。女性職員に議員バッジをつけてもらい「なんか入学式みたい」と照れ笑いした=1990年2月27日、国会正面玄関

 

当選から一夜明け、つかの間の気分転換にとピアノを弾く細田博之氏。3時間半の短い睡眠で午前5時半には目を覚ましていた。左は妻・洋さん=1990年2月19日、松江市堂形町の自宅