足立美術館では、近代日本画の巨匠・横山大観(1868~1958年)の代表作「紅葉(こうよう)」が30日まで公開されており、美術ファンを楽しませている。大観の作品約120点を所蔵する同館が毎年秋限定で展示する人気作。各地で紅葉が遅れる中、晩秋ムードを漂わせている。
「紅葉」は大観が円熟期の1931年に描いた六曲一双の屏風(びょうぶ)絵で、群青の川に鮮やかな紅葉が映える。紅葉の葉脈を金泥で描いたほか、当時新しい画材だったプラチナ泥で...
足立美術館、横山大観「紅葉」を限定公開 庭園も間もなく見頃 安来
残り247文字(全文:465文字)
山陰中央新報IDへの会員登録・ログイン続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、お得なクーポンが利用できる