国土交通省中国地方整備局が、境港(境港市)を活用した農林水産物・食品の輸出促進に向け、農林水産省などと連携した輸送実験を始めた。2030年までに農林水産物などの輸出額5兆円を目指す政府目標の達成に向けた事業の一環。地元の産物を温度管理ができる「リーファーコンテナ」に小口で混載して香港まで運び、輸送品質を検証し新たな物流ルートの確立につなげる。
山陰地方の農水産物などの輸出事業者は、小口の荷物が多いほか、積み替え輸送期間中の品質確保の問題などから、阪神港などに陸送した...
国土交通省中国地方整備局が、境港(境港市)を活用した農林水産物・食品の輸出促進に向け、農林水産省などと連携した輸送実験を始めた。2030年までに農林水産物などの輸出額5兆円を目指す政府目標の達成に向けた事業の一環。地元の産物を温度管理ができる「リーファーコンテナ」に小口で混載して香港まで運び、輸送品質を検証し新たな物流ルートの確立につなげる。
山陰地方の農水産物などの輸出事業者は、小口の荷物が多いほか、積み替え輸送期間中の品質確保の問題などから、阪神港などに陸送した...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる