安来市、申請書記入不要に 市役所で新方式 証明書端末も導入 山陰 2024/1/24 04:00 保存 安来市が今月、市への申請手続きの手間を省こうと、窓口受け付け支援システムとキオスク端末(証明書自動発行機)を市役所に導... 残り546文字(全文:606文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 安来で出向く市役所お披露目 来年1月から運用、車両内で行政サービス 2023/11/20 04:00 窓口手続きの改善点探る 江津市 職員が市民役で再現 2023/9/7 04:00 益田市 窓口利便向上へ 大型施設の改修 一段落 23年度予算案 観光振興策 乏しい新味 2023/2/21 04:00 帝国データ松江 インボイス 77%が申請へ 両県企業 22年度中、周知不足も 2023/1/19 04:00 論説 柏崎刈羽原発再稼働 厳しい監視が必要だ 2025/11/22 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 9月20日は「バスの日」 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内