2024年の元日、能登半島地震が起きた。東日本大震災の経験に学び、テレビのアナウンサーは沿岸部の住民に津波への警戒と避難を強く呼びかけた。以前に比べ外国人向けの災害情報も豊富になった。しかし、多数の死傷者が出た。孤立した地域も多く、日本海側の厳しい気候の中、住民は不安な日々を過ごしている。原子力発電所の状況も不透明だ。必要な人に必要な救助や支援が...
残り1581文字(全文:1756文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる