巨大灯籠が練り歩く「キリコ祭り」や独特の農耕儀礼など豊かな民俗文化が育まれてきた能登半島。元日に発生した地震で地域のインフラが破壊され、被災した住民が長期避難を強いられる中、祭礼や神事は存続できるだろうか。民俗学者の川村清志さんに聞いた。

   ×   ×

 1990年代から、石川県...