東日本大震災から13年。福島県の原発被災地を除けば、多くの事業によってまちの機能は戻ってきた。この経験から何を学んだのか。能登半島地震からの復興にどう生かすのか。2人の識者が論じた。 東日本大震災が起き、復興のため自分は何ができるかを考え、生まれ故郷の福島県川俣町に戻って被災地の支援活動を...
東日本大震災の復興経験 行政は民間人受け入れを 一般社団法人まちづくりなみえ事務局次長・菅野孝明
残り1314文字(全文:1460文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる