個人の尊重と法の下の平等をうたう日本国憲法は3日、施行から77年となった。家族や夫婦の在り方は多様化し、同性婚を認めない現行法の規定は違憲とした訴訟が各地で起き、世界で日本だけが義務付ける夫婦同姓に経済界も強く異を唱える。制度の変更を求める声は高まる一方だが、国会の議論は...
残り1234文字(全文:1371文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる