請願採択は大変重い 玄海町長一問一答 核のごみ最終処分場 2024/5/11 04:00 保存 佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長の記者会見での主なやりとりは以下の通り。 「原発事業に... 残り378文字(全文:420文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 請願後1カ月、スピード決定 玄海町、核のごみ調査受諾 連休、経産省動き加速 2024/5/11 04:00 「国全体の課題」 立地自治体 2024/5/11 04:00 「こんなに早く」憤る玄海町民 賛成派は全国的議論期待 2024/5/11 04:00 松江市、受け入れ考えず 核のごみ最終処分場 2024/5/11 04:00 核のごみ「できることは全部やって反対する」 最終処分場の受け入れ巡り、丸山知事が見解 2024/5/9 16:00 特集・連載 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん