不登校や学校に通いづらいという児童生徒と、保護者らに居場所づくりや支援に関する情報を発信する「スクール ノマド フェスタ」が26日、出雲市駅南町1丁目のビッグハート出雲で開かれる。実体験を踏まえた講演や対談などがある。入場無料。
不登校に関する現状を伝えるだけでなく、理解者を増やして社会全体で考える機運を高めようと、しまねSCHOOL NOMAD COMMUNITY(大国貴之代表)が企画した。
午前9時20分から午後4時まで。9時半から不登校の経験があるタレント・リポーター阿部樹里さんの講演、10時からは地元IT企業役員の小村淳浩さんと教員経験がある大国代表による対談がある。飲食、雑貨などのマルシェや、親子の居場所づくりに取り組む団体などのブースがあり、気軽に相談できる。
イベントの情報はQRコードで確認できる。
問い合わせ、申し込みはしまねスクールノマドコミュニティーのホームページで、メールshimane.snc@gmail.com