フェンシング(31日、6月1日・広瀬中央公園総合体育館)

【1日】
第62回島根県高校総合体育大会のフェンシングは1日、広瀬中央公園総合体育館で個人エペ、サーブルが行われた。

■記録 フェンシング個人エペ、サーブルの結果(1日)


【31日】
 第62回島根県高校総合体育大会のフェンシングは31日、広瀬中央公園総合体育館で行われた。

■記録 男子団体決勝、男子個人戦、女子個人戦の結果

■写真 【写真特集】フェンシング個人フルーレ

■選手コメント
 男子・椿琉衣(安来) 優勝できてよかった。立ち合いの駆け引きがうまくいった。気持ちの浮き沈みなどコンディション調整を改善し、インターハイではベスト8を目指したい。
 女子・小原せな(安来) 5月の中国高校選手権で負けた選手にリベンジできた。相手には突かせず、自分はうまく突くことができた。インターハイはベスト16を目指して、苦手な部分を練習したい。

 

【展望】個人安来に松江工挑む・男子団体 女子は安来勢で優勝争い

 

   各競技の記事、結果はこちら