出店で安来のグルメを楽しむ生徒たち=安来市佐久保町、安来高校
出店で安来のグルメを楽しむ生徒たち=安来市佐久保町、安来高校

 安来市佐久保町、安来高校の文化祭、体育祭がこのほど、同校であり、生徒の発案した飲食店の出店が実現した。生徒は来場者と一緒に安来のグルメを楽しんだ。

 生徒会が2日間の文化祭、体育祭で「何か新しいことをしたい」と、グルメフェスを企画し、計8店舗が並んだ。

 体育祭の昼休みには、生徒や来場した保護者、地域住民が出店のブース前に列をつくった。ドジョウの唐揚げやチャーシュー入りのチャーハン、パフェなどを買い込み、昼食のひと時を楽しんだ。

 出店した中華飯店かげやま(安来市飯島町)の陰山宏之代表(42)は「高校3年間の思い出の一つに残ったらうれしい」と汗を拭った。

 生徒会長で3年の津嶋敦貴(あつき)さん(17)は「初めての企画でどうなるか分からなかったが、多くの方が来場し盛り上がった。学校の魅力を地域に広げられた」と喜んだ。

(狩野樹理)