島根県では「しまねであったまろう 美肌と和牛のご縁旅」と題して観光キャンペーンを実施しています。

豊富な泉質を有する島根県の「温泉」と2022年に、5年に一度の全国和牛能力共進会(通称:和牛オリンピック)で〝肉質日本一〟を受賞した「しまね和牛」を組み合わせた魅力的な宿泊プランを紹介しています。

この冬は島根でちょっと贅沢なひとときを過ごしてみませんか。


全国的に高い評価を得るしまね和牛。旨みが際立つ味わいが特徴で、口の中でやわらかさと旨みが際立ち、さらっとした脂はしつこさを感じさせない。

なごみ湯宿かなぎ(浜田市金城町)

ヌルっとした特有の泉質は美肌効果があるとされ、湯上りは肌がすべすべでしっとり。美又温泉は、温泉総選挙2024「美肌部門 第1位」と、温泉総選挙2024「地方創生担当大臣賞」を獲得しました。

 

隠家ゆかり(浜田市旭町)

御影石の露天風呂付特別室。広々とした和洋室のお部屋で夕食を堪能でき、露天風呂では豊かな自然と美肌の湯を楽しめる。旭温泉は、温泉総選挙2024「歴史・文化部門 第1位」を獲得しました。

 

御前湯(江津市有福温泉町)

有福温泉にある公衆浴場のひとつ。加温も加水も一切しておらず、岩肌から湧き出た源泉100%のかけ流し温泉で、肌触りはつるつるとしています。有福温泉は、温泉総選挙2024「秘湯・名湯部門 第3位」を獲得しました。

 

美又・旭温泉、再生の切り札は"唯一無二の泉質"

嶺 潤一郎さん  Junichiro Mine
第一ホテルマネジメント

温泉総選挙で部門1位に輝いた美又温泉と旭温泉で旅館を運営する第一ホテルマネジメント(広島市中区)の嶺潤一郎課長(47)は「美又、旭ともかけがえのない温泉。他にはない風情や雰囲気がある」と魅力を語ります。

「美又温泉の良さは何といっても泉質です。『洗い流してもせっけんのぬめりが、ちゃんと取れていない』と勘違いされるほど、ヌルっとした湯。科学的にも美肌に効果があると実証され、唯一無二の強みです。豊かな自然に囲まれた山あいにある旭温泉は、知る人ぞ知る大人の隠れ宿的な場所。優しい肌触りの湯がお客様を癒し、四季折々の楽しみ方ができるのが魅力で、伝統文化との結びつきも深いですね」

同社が運営する美又温泉の「なごみ湯宿かなぎ」と旭温泉の「隠家ゆかり」は、いずれも経営難にあった施設を2023年に取得し、再生を図っています。

「広島から観光客を呼び込む戦略で事業を引き継ぎました。家族風呂の新設や和洋室への変更など、高付加価値化の改修を実施し、ご高齢の夫婦や家族連れに喜ばれています」

反転攻勢を図る中で、温泉総選挙での1位や島根県の冬季キャンペーンは、またとない追い風です。地域資源をさらに磨き、多くの観光客を呼び込む考えです。

「温泉総選挙では湯治ウェルネス部門で江津市の風の国温泉が3位に入るなど、石見地方が高い評価を受ける結果となりました。温泉といえば県東部が注目されがちですが、県西部を盛り上げる良い機会となりました。今後も我々が運営する風の国を含め、圏域全体を『いわみの湯』としてアピールし、地域振興に寄与していきたいです」

 

しまねであったまろう 美肌と和牛のご縁旅
しまねのお宿にお得に泊まれるキャンペーンを実施中!

詳しくはコチラ