指導要領改定に「失望」 丸山知事、基礎学力優先を主張 山陰 2024/12/27 04:00 保存 阿部俊子文部科学相が中央教育審議会(中教審)に、授業時間短縮などの2030年度以降の学習指導要領改定... 残り466文字(全文:517文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 学習指導要領改定諮問 自由度高め、創意工夫促す 負担軽減と両立、難題 2024/12/26 04:00 授業5分短縮、学校裁量で 学習指導要領改定を諮問 文科省 2024/12/26 04:00 小学生に6時間目必要? 過密時間割 教員ら指導要領に挑む 2024/9/7 04:00 学びの変革 第3部・学力の現在地 (1)「教育県」の衰退 全国下位、底上げ急務 2024/3/26 04:00 教科書 デジタル対応拡充 25年度使用 文科省検定 中学校 97%にQRコード 2024/3/23 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント