島根原発2号機、10日午後 営業運転を再開 山陰 2025/1/9 04:00 保存 中国電力が、10日午後に島根原発2号機(松江市鹿島町片句、出力82万キロワット)の営業運転を再開すると... 残り468文字(全文:520文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 島根原発2号機巡り「信頼失わないよう安全運転を」 中電社長 2025/1/6 18:29 【新春対談】丸山達也島根県知事と平井伸治鳥取県知事 事業者の省力化投資後押し-丸山氏 「住みたい」地域づくり推進-平井氏 2025/1/1 04:00 島根原発 直接交付金「理解できぬ」 知事 松江市要請方針を批判 2024/12/27 04:01 あの日…記者の思い 2024山陰年末回顧〈8〉 島根原発2号機再稼働 「手遅れになる前に」課題追い続け 国や中電の取り組み注視 2024/12/26 04:00 島根原発2号機が再稼働 12年11カ月ぶり、中電 全国で唯一、県庁所在地に立地 2024/12/8 05:00 特集・連載 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん