国連が3月8日の「国際女性デー」を提唱して半世紀。世界の潮流に遅れ、ジェンダー平等に程遠い現状に危機感を抱く10~20代の「Z世代」が動き始めた。性差別の課題を議論する国際会合にも参加。ジェンダーギャップが根強い地方では深刻な人口減少に直面しており、専門家...
残り1164文字(全文:1293文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる