石見銀山世界遺産センター、27年度リニューアルへ 登録20周年に合わせ 山陰 2025/3/17 16:45 保存 2027年に世界遺産登録20周年と銀山発見500年を迎える石見銀山遺跡の記念事業実行委員会が17日、大田... 残り478文字(全文:531文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 いまどき島根の歴史◆327◇ 銀が世界を丸くした 「石見銀山」国際通貨で役割 〈矢野 健太郎〉 2024/11/12 04:00 登録20周年へ機運醸成 石見銀山遺跡と海外の世界遺産との交流 優れた手法を共有、継承へ 〈山手 貴生〉 2024/8/14 04:00 石見銀山、27年に世界遺産20周年 機運醸成へ発信強化大田市が7月実行委設立 2024/6/11 04:00 銀山のまち 輝き増す一年 世界遺産15年、重伝建35年… 発信や継承 住民が知恵 2022/1/7 04:01 共生のまち 未来へつなぐ 石見銀山 世界遺産登録15周年 2022/1/1 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん もしもの時の防災対策 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。