「処遇改善と人員増を!」 中央メーデーに300人 松江 山陰 2025/5/1 17:30 保存 島根県労働組合総連合(しまね労連)などの実... 残り305文字(全文:327文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 首相「賃上げ必ず実現」 連合、メーデー中央大会 2025/4/27 04:00 連合鳥取が賃上げ求めメーデー 米子 2025/4/27 04:00 春闘妥結額、賃上げ率が最高 連合島根の発足以来 9日時点 2025/4/12 04:00 平均賃上げ、1万3248円 前年比763円減 連合鳥取中間集計 2025/4/19 04:00 賃上げ対応 人材確保へ77・9%が予定 山陰両県企業アンケート 2025/1/3 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん