ポップアートの巨匠アンディ・ウォーホル(1928~87年)の画業をテーマに、神戸大大学院の宮下規久朗教授が鳥取県立美術館で講演した。6月15日まで開催中の開館記念展「アート・オブ・ザ・リアル」の関連行事。宮下氏はたわしの包装箱を模した立体作品で県が購入した「ブリロの箱」...
残り1232文字(全文:1368文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる