鳥取県立美術館3万人突破 倉吉、開館から3週間で好スタート 山陰 2025/4/20 17:05 保存 鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2丁目)の入館者が20日、通算3万人を突破した。3月30日... 残り409文字(全文:454文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鳥取工芸品300点、一堂に 県立美術館で初のギャラリー企画展 2025/4/19 04:00 鳥取県伝統工芸品半世紀展「ようこそ、ようこそ50年、これからも」4月18日(金)~5月10日(土)期間限定開催 2025/4/17 15:00 開館4日間で7700人来館 鳥取県立美術館 2025/4/4 04:00 鳥取県立美術館が開館 これが「ブリロの箱」か…県民やファン早速詰めかけ 2025/3/31 04:00 「鳥取県立美術館」開館 オープニングセレモニーには「とりび大使」のチョコレートプラネットさんやグランドオープンアンバサダーの片寄涼太さんらが登場。 2025/3/30 13:00 特集・連載 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催