鳥取県立美術館(倉吉市駄経寺町2丁目)の開館を翌日に控えた29日、記念シンポジウムで現代美術家の森村泰昌さん、やなぎみわさん、美術館の尾﨑信一郎館長が意見交換した。県が5点を約3億円で購入して物議を醸したポップアートの巨匠アンディ・ウォーホルの作品「ブリロの箱」の評価だけでなく、美術や美術館のあり方にまで話題が...
県が3億円で購入し物議 「ブリロの箱」の評価は? 鳥取県立美術館 開館記念シンポジウム要旨
残り1419文字(全文:1576文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる