島根県隠岐の島町で明治時代初期の廃仏毀釈(きしゃく)による破壊を逃れるために個人が保管していた複数の仏像が12日、同町内で公開された。文人で9世紀に隠岐へ流された小野(おのの)...
隠岐で住民が保護の仏像公開 隠岐の島町など調査 平安末期の一木造り
残り802文字(全文:891文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる