暮(く)らしや仕事に欠かせない施設(しせつ)を「インフラ」と言います。日本の経済(けいざい)が発展(はってん)した時期に、たくさん造(つく)られた水道や下水道、橋などがいっぺんに老朽化(ろうきゅうか)しています。放っておくと、こわれて事故(じこ)につな...
残り1144文字(全文:1271文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる