邑智郡の中高生 海外視察研修へ 26年度から 広域振興財団が旅費支援 山陰 2025/6/13 04:00 保存 邑智郡3町の官民でつくる邑智郡広域振興財団が、郡内の... 残り365文字(全文:392文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 バリ訪問 旅費支援拡大 美郷町、一般町民も対象 交流事業 2025/3/7 04:00 バリへ美郷から訪問団 中高生17人も、交流へ 4年半ぶり、友好30周年で 2023/8/15 04:00 大山町、米国留学を復活 中学生対象、ハワイを追加 2024/2/28 04:00 記録的な円安、海外研修を直撃 島根の中・高校 対応模索 1人70万円超に保護者悲鳴 積み立て増額や中止判断も 2024/6/13 04:00 奥大山に「英語村」 滞在型施設開設 米子出身の男性 江府・笠良原地区 2021/9/2 04:00 特集・連載 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 もしもの時の防災対策 9月20日は「バスの日」