お魚さん、大きく育ってね! 高級魚キジハタを放流 隠岐の島の園児 山陰 2025/7/3 15:10 保存 沿岸漁業の振興につなげようと島根県隠岐の島... 残り306文字(全文:328文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 松江・本庄小児童がウナギの稚魚放流 中海に700匹「大きくなってね」 2025/6/28 04:00 外来種もひとつの生命 「ゴビウス」あえて展示 アリゲーターガー、シロチョウザメなど6種 出雲 2025/6/25 17:00 アユ大きくなあれ 日野 2025/5/27 04:00 ヒラメ大きく育て 浜田の小学生が放流体験 2025/5/14 04:00 アワビ陸上養殖 地下海水活用検討 松江市 生産向上、コスト削減 新システム実用化へ調査 2025/5/8 04:00 特集・連載 竹島式典「閣僚出席」巡る首相の慎重発言 丸山知事が理解示す 2025/11/12 04:00 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 9月20日は「バスの日」 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。