島根県功労者表彰 中村ブレイス創業者・中村俊郎氏 石見銀山、世界遺産登録に貢献 私費で史料収集や古民家60軒超再生 山陰 2025/7/4 04:00 保存 石見銀山遺跡の世界遺産登録の実現や町並み保存に尽力したとして、義肢装具メーカー・中村ブレイス(大田市大森町)の創業者中村俊郎会長(77... 残り613文字(全文:681文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 島根における古丁銀・極印銀(2) 中村俊郎氏(中村ブレイス会長)所蔵の古丁銀 岩屋寺含み、全国屈指 〈池上 宥昭〉 2025/5/7 04:00 熟練技術で大田高野球部応援 中村ブレイスオーダーメード足底板製作 センバツ21世紀枠候補の活躍に刺激 2025/2/2 04:00 2022記者回顧~取材の現場から~(8) 石見銀山 世界遺産登録15年 まちづくり 現れた効果 2022/12/27 04:00 子どもの歓声 まるで奇跡 銀山のまち大森(大田) 2022/5/1 04:00 県立大と中村ブレイス 石見銀山の町に図書館 旧松原家住宅整備へ 住民、観光客、学生が交流 2022/4/28 04:01 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん